home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Nikkei Mac 20 / NIKKEI-MAC-CD-VOL-20-1998-12.ISO.7z / NIKKEI-MAC-CD-VOL-20-1998-12.ISO / オンラインソフト / 9.ウェブ作成ツール / PageSpinner / Pagespin-ext-pack-201j.sit / PageSpinner 2.01 Ext Pack r1 Jp / MailSpinner / MailSpinner ReadMe < prev    next >
Text File  |  1997-10-26  |  4KB  |  63 lines

  1. MailSpinner
  2. version 1.2
  3. by Jerry [an, Optima System
  4. Emailer support added by Dan Crevier
  5.  
  6. このフォルダには AppleScript とそのテンプレートのキットが含まれており、Eudora または Emailer のメールボックスにある全てのメールを PageSpinner を使って、ウェブページで公開するやり方が書かれています。
  7.  
  8. このキットは、小規模なメーリングリストを運営していてメールをウェブで公開したり、簡単なゲストブックをあなたのサイトでメンテナンスしようと思っている方に役立ちます。
  9. 自分のメールがウェブ上で公開されるとは思っていない人から来たプライベートな電子メールまたは郵便メールを公開するのはネチケットに反する行為である点に注意してください。MailSpinner を使用するには Eudora 3 または Emailer 2.0 以降が必要です。
  10.  
  11. このキットを使うためには、AppleScript と スクリプト編集プログラム(Script editor)の使い方について若干の基礎知識が必要です。
  12. AppleScripts の変更の仕方と使い方については、PageSpinner の Documentation フォルダにある "AppleScript_Documentation" フォルダの中に説明文書があります。
  13.  
  14. スクリプトの内容を変更する場合は、その前にこのフォルダーのバックアップ・コピーを作っておいてください。なにかうまく行かない場合に、バックアップ・コピーを持っていることは常に素晴らしい・・・
  15.  
  16. 2バイト文字入力で WorldScript を使う場合は、テンプレートファイルを編集して、 File メニューの Set Filing Options... で、各ファイルが Mac TEXTフォーマットで保存されるように設定してください。
  17.  
  18. テンプレートファイルを編集したら、それらのファイルは 「ファイル」 の「情報を見る」メニュー項目を使って「ひな形」にセットしておきます。。
  19.  
  20. Emailer のメールボックスを公開するには:
  21. 1. PageSpinner を起動します
  22. 2. Emailer を起動します
  23. 3. スクリプト編集プログラム(Script editor) を使って AppleScript の "MailSpinner for Emailer" を開きます 
  24.  
  25.  
  26. 4. 以下の行を編集します 
  27.             set databaseName to "My Mailing List"
  28.         の行を、HTML化したい Emailer フォルダ (メールボックス) の名前に変更します. 
  29.         このフォルダはトップレベルフォルダ(サブフォルダではない)でなければなりません。
  30.  
  31. 5. スクリプト中の以下の2行をテンプレートファイルへの正しいパスに編集します
  32.         set psStationeryName to "Spinning HD:PageSpinner 2.0:Goodies:MailSpinner:Mail_List_.html"
  33.         set psRecordName to "Spinning HD:PageSpinner 2.0:Goodies:MailSpinner:Mail_Record.html"
  34.  
  35. 6. スクリプトを実行します
  36. 7. 結果として得られるファイルは "mail_list.html" という名前になるでしょう
  37.  
  38. Eudora のメールボックスを公開するには:
  39. 1. PageSpinner を起動します
  40. 2. Eduora を起動します
  41. 3. スクリプト編集プログラム(Script editor) を使って AppleScript の "MailSpinner for Eduora" を開きます 
  42.  
  43. 4. 以下の行を編集します 
  44.             set databaseName to "My Mailing List"
  45.         の行を、HTML化したい Eduora フォルダ (メールボックス) の名前に変更します 
  46.  
  47. 5. スクリプト中の以下の2行をテンプレートファイルへの正しいパスに編集します
  48.         set psStationeryName to "Spinning HD:PageSpinner 2.0:Goodies:MailSpinner:Mail_List_.html"
  49.         set psRecordName to "Spinning HD:PageSpinner 2.0:Goodies:MailSpinner:Mail_Record.html"
  50.  
  51. 6. スクリプトを実行します
  52. 7. 結果として得られるファイルは "mail_list.html" という名前になるでしょう
  53.  
  54. 改版履歴:
  55. MailSpinner のバージョン 1.2 では、<XMP>タグの使用を止め、 IE 4.0 および HTML 4.0 との互換を保つようにしました。また Claris Corporation の Claris Emailer 2.0 を使用するスクリプトを新たに含めました。
  56. バージョン 1.1 ではローカライズした PageSpinner メニューでも使用できるようにしました。
  57.  
  58. 著作権について
  59.  PageSpinner に含まれて配布される AppleScripts 、テンプレート類、その他の資料は  ゥ Copyright 1995-1997 Optima System が著作権を保有しています。これらは、ウェブコンテンツの作成に使用したり編集できます。PageSpinner 配布物は、作者からの書面による許諾なしに、配布物の一部、ソフトウェア、スクリプトを配布することはできません。
  60.  
  61. ここに言及した製品名はそれぞれの権利者の商標もしくは登録商標です。
  62. Translated by Shuji HOSOKAWA <hosoka@ca2.so-net.or.jp>
  63.